
2018第8回大阪マラソン 4月6日(金)開催の、
一般エントリーがエントリーが開始されました。
受付の締切は5月11日(金)17時まで。
本日エントリーを済ませました。
オプションは何もつけずに、料金は12340円。
なんとなく、当選の確率が上がるような気がして、
過去に、合計額が2万円以上になるぐらい、
オプションやら、チャリティーを申し込みましたが、今年はやめました。
市民アスリート枠は、4月4日(水)にエントリー開始していて、もう締め切ったみたいです。
もしアスリート枠でエントリーしようと思えば、
40~49歳の枠になるので、基準タイムが3時間10分でした。
残念ですが、全然届かないタイムです。
そう言えば、東京マラソンはコースの変更がありましたが、
大阪マラソンのコース変更は2年後には、市内中心部をゴールに、
大阪城公園などが候補に上がっているそうです。
世界的なマラソン大会のゴールは、
その都市の魅力をアピールする例が多いそうだからだそうです。
より魅力ある大会にするためなのですね。
去年は抽選に当たって、お金も振り込んだにもかかわらず、
練習が全くできなくて、参加を断念しました。
今年こそは、再び抽選に当たって完走を目指します。